四柱推命の見方!十干とは?

四柱推命の「十干」について、意味や傾向などを書いています。
十干は中国で考えられ伝わったもので、陰陽説と五行思想を合わせた陰陽五行思想で自然界を表し、
「甲(きのえ)」「乙(きのと)」「丙(ひのえ)」「丁(ひのと)」「戊(つちのえ)」「己(つちのと)」「庚(かのえ)」「辛(かのと)」「壬(みずのえ)」「癸(みずのと)」の10種類となります。

スポンサーリンク

四柱推命の十干・「甲(きのえ)」とは?

「甲(きのえ)」は陽の木・樹木がイメージです。

太陽に向かって伸びる樹木は、できるだけ高い木になりたい、
存在感のある人にと頑張る、向上心の強い人。

木の性質は、「仁」とされ、優しい思いやりの人。

困っている人を放って置けない優しい、面倒見の良い人。

真っすぐで太い幹がイメージの甲木は、曲がったことが嫌いな質実剛健型。

かたくなな性格・妥協できない、融通のきかないところがあります。

また大地に根を張って、年輪を重ねる樹木は、「堅実に着実に頑張るマイペースな性格」

「実直」で「誠実」の意味もあり、「嘘や曲がったことが嫌い」

軽薄な行動やいい加減なことはできない、責任感の強い人。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「乙(きのと)」とは?

「乙(きのと)」は、陰の木・草花やツル系植物がイメージです。

草花は、柔らかい茎の植物。
少しの風にも揺れる弱弱しい雰囲気を感じさせますが、柔和で表現力の豊かさが特徴。

表面的には、「優しく」「しなやか」ですが、雑草のような「しぶとさ」も持ち合わせています。

現実的で、自分がおかれた環境のなかで花を咲かせようと頑張ります。

「素直」な性格は、周囲の人に可愛がられる徳をもっています。

観た感じ、儚げな雰囲気は、手を差し伸べなければと思わせます。

妥協しやすく適応能力は高い傾向がありますが、
周囲の人によって、運は左右されやすい傾向があります。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「丙(ひのえ)」とは?

「丙(ひのえ)」は、陽の火・太陽がイメージ。

太陽は、明るく暖かい陽射しを広い世界に届けるのが使命。

華やか・派手なことが好きな野心家、どこにいても目立つ存在で、
束縛されることを特に嫌います。

小さなことにはこだわらない、さっぱりとした性格で、大らかでおおざっぱ、執着心はあまりな傾向。

気分にむらがあり、元気で明るく、積極的な行動力の人ですが、せっかちで短気・結論を急ぎ、白黒はっきりさせたい傾向。

太陽は天上に輝くのが使命。
リーダーに向いている傾向があり、プライドも高く、トップを目指していくことになるでしょう。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「丁(ひのと)」とは?

「丁(ひのと)」は、陰の火・月やたき火がイメージ。
神仏に供える「ろうそくの火」にも例えられます。

たき火は、足元を照らすなど、小さな空間を暖めます。

普段は、控えめで静かで穏やか、細やかな気配りができる、礼儀正しい人にみえますが、

しかし、内に秘めた情熱があり、積もり積もった不平不満は一気に激しく炎上することになり、大惨事となるかも?

勘が鋭く、冷静な策略家、用意周到に準備しながら、時期を待ちます。

緻密で思慮深く行動する「鋭い観察力」の持ち主、話し上手です。

自分が気に入った人には、親切な「義理人情に厚い」ところがあります。。

陰の火ですから、考えすぎるきらいがあり疑り深く、心配性・自分で悩みをこしらえます。。

自分を客観的にみることができず、顧みることができず、他人のせいにする傾向があります。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「戊(つちのえ)」とは?

「戊(つちのえ)」は、陽の土、山がイメージ。

山は、どっしりと落ちついている風景は、安定感があります。

山は、断層の積み重ねで高い山となり、「継続」「しみこみ」の忍耐努力型。

楽天的で温厚・おおらか、まじめな堅実型で、安心・安定を目指します。

臨機応変な対応は苦手で、基礎固めからマイペースでじっくりと時間を掛け取り組むタイプ。

優しく情にもろいところがあり、疑うことをあまりしない傾向で、人を信じて騙されないように、ご注意。

頑固な性格の傾向があり、柔軟な発想は苦手。

まじめで情に厚い性格で、信頼・信用を大事にするので、頼りになりますが、面白みにはかけるでしょう。

高い地位を得ても、気さくな性格の人が多く、フラットに人と接することでしょう。

ただ基礎・基盤を安定させることを目指す傾向があり、「変化を望まない」ところがあり、チャンスをつかむのは苦手です。

スポンサーリンク

 四柱推命の十干の「己(つちのと)」とは?

「己(つちのと)」は陰の土、平野・大地・田畑がイメージ。

大地や畑の土は、柔らかく湿っているので、柔軟性がありいろいろなことを受け止めてくれます。

「優しさ」と「包容力」の人ですが、決断力は弱いかも。

優しく穏やかに見えますが、内面に複雑なものがあり、現実的なしたたかさも秘めています。

細やかな配慮ができる性格と、努力を惜しまず忍耐強いコツコツタイプなので、時間はかかりますが、
成功するまであきらめません。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「庚(かのえ)」とは?

「庚(かのえ)」は、陽の金、鋼鉄がイメージ。
鉄は固く冷たいイメージがあり、意志が強く負けず嫌い、多少の困難では屈することを好みません。

「現実的」「合理的」「冷静」かつひらめき型・時代を読むことに敏感、トップに立ちたいという気持ちが強く、頑固で目立つのが大好きな傾向。

また「正義感」が強く、「義理堅い」古風なところもあります。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「辛(かのと)」とは?

「辛(かのと)」は陰の金・宝石貴金属、金属製品の高級品がイメージ。

「繊細」な気質を持ち「敏感」な感受性の持ち主です。
妥協することを好まず自分の主張は譲らない、我儘な傾向。

「高級品」や「新しいもの」を求め世間体を気にする、見栄っ張りな傾向。

義理人情は大切にし、人から頼まれると断ることができず、面づを見る親切なひとです。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「壬(みずのえ)」とは?

「壬(みずのえ)」は陽の水、川や海など動きのある水がイメージ。
目的地を目指して、流れます。

「大らか」な性格は「社交的」で「お世話好き」な傾向。

「自由」を好み「束縛」を極端に嫌いますが、水はどんな器にも入るように、
柔軟性があり、必要とあれば「変化に対応する能力」は高いでしょう。

スポンサーリンク

四柱推命の十干の「癸(みずのと)」とは?

「癸(みずのと)」は陰の水・井戸や泉など流れない水がイメージ。

井戸は水を汲む人に否応なしに与えます。

自分から積極的に行動することは少なく、待つタイプ。

現実的で合理的な考え方の傾向で、対人関係はソツなくこなします。

また「潔癖」で「正直」な性格は、いい加減や曖昧を嫌い、完璧・完全を求め、きっちりとした仕事をします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました